2013年02月の記事

1月要請行動に続き、 高裁・高検に証拠開示、事実調べを迫ろう

(2013年02月28日)

1月要請行動参加者の要請行動報告、感想、決意

狭山50年、決然起って武装せよ!  中央青年対策部 北浦裕樹久

1月23日の狭山再審要請行動に参加した。この日は2013新年の第1ラウンドの闘い。しかも、1月下旬に開催が予定されている「第12回三者協議」の直前であり、超重要な要請行動だった。

要請行動では本部、各県連、各支部の要請文が次々に読み上げられる。特に、婦人や高齢者の叫び・作文が胸を撃つ。青年の真っ直ぐな発言が心に響く。

要請行動とは「部落民の部落差別を受けてきた体験、受けている怒りを解き放ち、ぶつける場だ」「ムラびとの願いをストレートに訴える場だ」と、あらためて強く思った。

全文を読む

5月三者協議に向けて、各地から要請行動を準備しよう

(2013年02月28日)

1月23日波状的要請行動の第1弾たたかう!

狭山第3次再審の緊張した局面にはいった今年、わたしたちはなんとしても再審を実現しようと、1月23日、今年第1弾の要請行動をたたかいました。

東京高裁には今回全国各地からの11通の要請文をきっちりと読み上げ、証拠開示、事実調べ、再審開始を訴えました。

東京高検には狭山担当検事を前にして、検察意見書を弾劾し、証 発見された時計は被害者のものではない!使用されたバンド穴は3番目、4番目(家族の証言)、それより腕の細い4番目、5番目だった。 拠の全面開示、不見当の重要証拠の再度の調査などをせまりました。

高裁や高検に対して直接、私たちの思いを訴え、生の声を伝える要請行動は、法廷が開かれない再審請求においては唯一の機会であり、たたかいです。  たとえ、かたくなに「私たちは伝えるだけ」と繰り返す高裁の訟廷管理官や、証拠を隠すのが仕事と思っている担当検察官が相手であっても、私たちは決してこの差別裁判の追及の手をゆるめる訳にはいきません。

一人でも多くの人たちに石川さんの無実や、再審の開始、部落差別が貫かれた国家犯罪を訴える取り組みと、こうした裁判所や検察に対する直接の要請行動とが結びつくとき、証拠の全面開示、事実調べ、再審開始の大きな流れを作り出すことができるのです。

全文を読む

反原発運動のスケジュール

(2013年02月24日)

(東京)

3・9「つながろうフクシマ! さようなら原発大集会」 東京・明治公園

主催:さようなら原発1000万署名市民の会

3・10「0310原発ゼロ★大行動」 日比谷公園野外音楽堂

主催:首都圏反原発連合

3・11「つながろうフクシマ!さようなら原発講演会」 品川区立総合区民会館「きゅりあん」

主催:さようなら原発1000万署名市民の会

(関西)

3・10「さよなら原発3・10関西2万人行動」  大阪・中之島公園

主催:さよなら原発 関西2万人行動実行委員会

(広島)

3・10反原発上映会 いきいきプラザ

主催:福島の子供たちのサテライト疎開を実現する会

(福岡)

3・10さよなら原発!3・10福岡集会とサウンドデモ 福岡市・冷泉公園

主催:さよなら原発!3・10集会福岡実行委員会

1・23狭山要請行動 裁判所、検察は50年間にわたる石川一雄さんの怒りに向き合え

(2013年02月24日)

1月23日、全国連は共闘のなかまとともに、今年第1弾の狭山要請行動をおこないました。要請行動には、団長の村上義久副委員長をはじめ福岡、山口 事前集会で追及の内容を確認する要請団(弁護士会館で) 、広島、関西の各支部、長野、江戸川、茨城から代表が参加しました。

高裁は事実調べを 11通の要請文を提出

午前10時から事前集会をおこないました。村上副委員長は「今年は狭山事件発生から50年。石川さんは1月14日で74歳になった。差別裁判が50年も続けられている。これを打ち返そう!」と参加者に檄をとばしました。これを受け、全員が「石川さんの50年のたたかいの重み、怒りの迫力で要請をたたかい抜く」ことを誓い合いました。

午前中に、東京高裁に対する要請をおこないました。対応にでてきた加藤訟廷管理官らにたいして、全証拠の開示命令、事実調べを強く迫る11通の要請文を読み上げ、提出しました。

検事を厳しく追及!

午後から、東京高検にたいする要請です。狭山担当の主任である保坂検事を相手に要請をおこないました。

まず、村上要請団長が「石川さんの50年の苦しみ、くやしさ、憤り、想像に絶する。検察も真実を明らかにするために、真摯な態度を示していただきたい。検事は証拠の『開示は必要ない』との意見書を検察は出した。これが真摯な態度なのか。次の12回目の三者協議で真剣に対応していただきたい」と、冒頭に申し入れました。

このあと、要請団の保坂検事への追及が始まりました。

これが真摯な態度か

……(要請団の問い)10月3日に、「開示は必要ない」との意見書を検事は出した。「真摯に対応する」との前回の約束と違う。検事はどう考えるのか?

■保坂検事具体的なことは申し上げられない。誤解がある。開示したものもございます。

全文を読む

3・11から2周年 反原発闘争にたとう

(2013年02月24日)

すべての原発を廃止させよう!

被災地置き去りを許すな!

3・11東日本大震災から2周年を迎えようとしています。この間、復興はなかなか進まない状態がつづいています。民主党や自民党らの政権争いのもと、政府が被災地の復興、被災者の生活再建を置き去りにしてきたからです。

全文を読む

反原発闘争にたいする連続弾圧を弾劾する!

(2013年02月24日)

2・3 大阪で全国集会が開かれる

2月3日『関西大弾圧はねかえそう! 全国集会』が、大阪市立大阪城音楽堂で開催され、全国連も賛同して 弾圧許さず、原発廃止へたたかいつづける! ともにたたかいました。

大阪府警は、3ヶ月の間に原発反対の声をあげ、行動した11人を逮捕しています。

大飯原発の再稼働反対に対する弾圧から始まり、大阪市による震災がれきの焼却に反対してJR大阪駅前での宣伝活動に対する令状逮捕へと続いています。

反原発の取り組み、原発再稼働に反対して、関西電力前での抗議行動やがれきの焼却による放射能汚染の拡散を止めてほしいという願いに対する弾圧です。

全文を読む

狭山闘争への青年の決起から5月沖縄合宿にむけて

(2013年02月24日)

【青年部】1月27日(日)荒本会館にて、青年部幹事会を開催しました。

はじめに、今年一年間の取り組むべき課題を大きく二つ提案しました。まず 2010年5月普天間基地包囲に参加した全国連青年部 、一つ目は狭山闘争を全力でたたかい抜くことです。今年は、狭山闘争が決戦の情勢を迎えています。三者協議も大詰めの段階にきています。この機をチャンスととらえて、再審の扉を青年の手でこじ開けていこうと誓いました。また、要請行動を青年部独自の取り組みにして、東京高裁・高検を弾劾していこうという方針が決定しました。時期については、3月を目安に考えています。ここに青年の大結集を訴えます。

二つ目の課題としては、沖縄合宿を再度実現させて、共同闘争の定期的な取り組みにしていくことを提案しました。二年前に沖縄合宿を行ない、普天間基地包囲闘争を中心にやり抜きました。沖縄現地の人々とともに手を取り合ってたたかい抜いたことは、とても貴重な経験になりました。あの素晴らしいとり組みを5月に復活させ、沖縄の地に全国連青年部の旗を掲げる決意を固めました。 また、昨年の10・28狭山中央闘争の総括や今後の青年部建設へ向けて話し合いました。まだまだ、たくさんの課題がありますが、みんなで力を合わせて乗り越えていきます。

婦人部独自の狭山要請行動へ

(2013年02月24日)

婦人部大会は9月7日から

【婦人部事務局】1月27日、第21期第1回全国連婦人部幹事会が荒本会館で開催されました。

11月に第21回婦人部大会が開催されて1回目の幹事会となるこの日は、主に婦人部大会の総括、大会を受けて婦人部づくりをどう進めていくか、4月に開催される第22回全国大会へむけてのとりくみ、狭山第3次再審闘争における婦人部独自のとりくみ、次の婦人部大会の開催日時・場所、などが話し合われました。

その中で、婦人部独自で狭山要請行動に取り組むことが決定されました。<婦人部ならでは>の要請文を各地から持ち寄り、休暇をとってできるだけ多くの多くの婦人に集まってもらうようにすることが確認されました。後日、その日時は2月25日と決まりました。

第22回婦人部大会の日程は、今年9月7日~8日と決定され、開催地は西日本の範囲で検討することとなりました。

部落解放同盟全国連合会第22回大会のご案内

(2013年02月24日)

部落解放運動の飛躍への新たな挑戦!

部落解放同盟全国連合会(以下、全国連)は、来る4月6日(土)から4月7日(日)、大阪・荒本人権文化センターで第22回全国大会を開催します。
全文を読む

狭山再審へ波状的たたかい始まる

(2013年02月24日)

全国連第22回大会に全力で参加しよう!(4月6~7日)

2・3中央執行委員会で今年前半の方針を決定 第1波の要請行動

全国連の2013年のたたかいが、1月23日の狭山要請行動をもっ 検察に証拠開示を迫る(2013年1月23日) て本格的にはじまりました。この日、全国連は全国からの代表団でたたかいました。今年5月で、石川一雄さんのデッチあげ逮捕から50年。要請団は石川一雄さんと「50年の悔しさ」「50年の怒り」をともにして、東京高裁と検察・担当検事へ「差別裁判糾弾!」の思いのこもった要請をおこないました。

このたたかいを引きつぎ2月3日に、全国連は第5回中央執行委員会を開催し、4月の第22回全国大会と狭山闘争における今年の決戦方針など重要なたたかいについて決定しました。

全文を読む

裁判所が西宮市に文書提示を命令ー住宅追い出し阻止裁判で大きな前進

(2013年02月24日)

【芦原支部】住宅追い出し阻止裁判は既報の通り、裁判所が西宮市に対して、不 文書提示命令をうけて総括集会で勝利を確認 適切な入居処理が疑われる件について証拠を見せるように要求したところで年を越しました。
二月一二日に行われた住宅追い出し阻止裁判の第四回控訴審で、証拠の任意の提出に応じない西宮市に対して、裁判所は、ついに文書提示命令を出しました。西宮市はしぶしぶ命令に従い、「滞納整理ファイル」などの提出に応じました。実に大きな勝利です。
全文を読む
▲このページのトップにもどる