朝倉・杷木地区 災害緊急対策会議の報告 2017年7月14日

(2017年07月22日)

  7月14日、緊急対策会議が開かれ、被災状況と現状、これまでの取り組みが報告されました。さらに長期化すると思われる復興支援に主体的に取り組むために災害対策部の設置を決定しました。
義援金口座の設置も決定。今、最も優先するものとして浄水場破壊のために飲料水・生活用水の確保と配布であることが確認されました。行政への働きかけもやるようにしました。

被災状況
林田地区 9戸  杉馬場地区 6戸   両地区とも人的被害はない。
断水 全戸断水(全体約1700戸)
避難 林田地区  人権啓発センターに約10~15人
   杉馬場地区 把握できていない

これまでの取り組み
  救援物資の配布  林田地区、杉馬場地区、個人
  水の配布  林田地区 生活用水500リットル、飲料水300リットル
        介護施設 生活用水200リットル、飲料水200リットル
        杉馬場地区ほか

災害対策部の設置----決定された。

義援金口座の設置----決定された。

復興支援ボランティア活動
  7月16日、17日林田地区に入ることが決定された。
長期化にどう対応するかも検討する。

救援体制の経費  義援金・カンパでまかなう。

全国からの支援物資(7月13日現在)
       飲料水 ペットボトル2リットル6本入りの箱が----78箱分
       200リットルポリタンク1個
       そのほか、紙皿、紙コップ、カップ麺、野菜ジュース、
濡れティシュー、などを支援受けました。
       送り元は 本部、福岡、茨城、奈良、大阪、山口など本当にあ りがとうございます。それぞれの地区に配布しました。
水の配布は7月8日から毎日しています。
この給水体制が厳しく、今は村上が担っていますが負担が大きく対策部で可能な人が参加する。また、行政への働きかけを追求することが決定されました。

 とりあえずお礼と報告です。


本部追記
1、 義援金は、組織的扱いのため、現地で口座を開設します。
今しばらくお待ちください。

2、 支援物資の送り先は
  〒838-1514
    福岡県朝倉市杷木久喜宮78-1
        村上 久義

   飲料水がまだまだ必要です。
インスタント・味噌汁なども希望されています。

なお、一時的に二次災害のおそれから、同地区への宅配を拒否するケースがクロネコヤマトなどであったようです。今は大丈夫でしょうが、もし拒否された場合も、災害救援だと押し込んで、請け負わせてください。
その場合、多少の時間がかかっても、届きますので。

また、クレジットカード決済でアマゾンを利用する場合は、送料は無料になるようです。参考に。

            
▲このページのトップにもどる