新しい担い手づくりへ 婦人部幹事会の報告

(2012年06月27日)

 

【婦人部】5月13日、第20期第2回全国連婦人部幹事会を荒本会館で開催しました。

幹事会では、主に今秋開催される第21回全国連婦人部大会にむかって婦人の組織づくりをどうすすめていくか、また10・31狭山中央闘争へむけて婦人がどう取り組んでいくのかを話し合いました。

まず、第21回全国大会の感想を出し合い、それをうけて第21回婦人部大会の課題を話し合いました。婦人部大会は11月10日~11日、神奈川県「いこいの村あしがら」で開催することを決定しました。8月19日には、茨城県連、江戸川支部で地元実行委員会が開催されます。

婦人部大会にむかった課題として、組織づくりをどうすすめるか、次期担い手づくりをどうするのか話し合いました。その結果、幹事会とは別に各ブロックごとに交流会などを柔軟に取り組んでいくこと、また婦人こそが自分の村の自治を引き受けていくこと、そのための生活実態調査の重要性が確認されました。そして、実践の結晶として婦人部大会の成功をかちとうろうと確認しました。

次に、10月狭山中央闘争にむかっての婦人部としての取り組みでは、それぞれの地元での取り組み、東京高裁・東京高検への要請行動で婦人部ならではの要請文の提出、婦人の狭山闘争にかける思いを堀りおこしていく取り組みなどを話し合いました。

このあと、長野県連、野崎支部より生活実態調査の取り組みの報告があり、また、芦原より4・25西宮住宅追い出し阻止裁判、寝屋川から住宅のたたかい、ヒロシマから8・6ヒロシマにむけた取り組みの報告と手案が行われました。

次回幹事会は7月29日に開催します。

▲このページのトップにもどる