芦原地区(兵庫・西宮)で住宅シンポジウム

(2009年07月15日)

  住宅シンポジウム 【芦原支部】6月28日、芦原地区で、兵庫住宅シンポジウムがひらかれました。パネラーに家正治先生、吉田徳夫先生、永嶋靖久先生、森島吉美先生を迎え、ビラをみて市民も参加、熱心に論議しました。
冒頭、同和住宅家賃値上げ反対運動を支える会・会長の家先生のあいさつ、同住連事務局長の大橋さんの全国情勢の提起のあと、東口芦原地区自治連会長が、 「具体的に、どうやって住宅追い出しをやめさせるか、この一語につきます」と討議の方向性を提案。それを受けて各パネラーと各参加者から続々と問題提起が ありました。
永嶋先生は、寝屋川弾圧勝利の教訓を紹介しつつ、「想いを同じにしてくれる人を増やせば、必ず勝てる」。家先生は、世界人権宣言、憲法二五条などを紹介 しつつ、「権利は具体性がないといけない」と権利を守るために行動に起つことを提起。番町地区からは、この間のキャラバンの成果が報告され、南武庫之荘地 区からは、民族差別とのたたかいをもう一本の柱に据えた値上げ反対運動の重要性を提案。吉田先生からは、住宅地区改良法の制定過程などを中心に提案。森島 先生は、・絶対に住宅から出ないこと、・差別とたたかうこと、・キャラバンに打ってでて声を拡げること、この「チャンス」を逃してはならない、とシンポジ ウムの内容を鮮明に集約。
参加した住民は、「うちらがやっていることは正しいんやとあらためて思った」など感想を述べており、確信の深まるシンポジウムとして成功しました。
(『部落解放新聞』220号 2009年7月10日)
▲このページのトップにもどる